タクサカ.chも見てね!!!

読むだけで試合を2倍楽しく観れる!

こんにちは!本日もタクサカに来ていただきありがとうございます!

CLの準決勝が始まるということもありサッカーの話題が非常に多くなってきていますね。僕自身もどんな試合になるのだろうと今からワクワクしています。



今回はサッカーの見方について書いていきたいと思います。おそらく多くの方がサッカーを見る時に選手のすごいプレーゴール前の攻防などざっくりと観戦することがほとんどだと思います。

僕自身もW杯なんかは戦術なんかは無視して純粋にそのような観点で見ることもあります。それもサッカーの楽しみ方だと思います!



けど僕は伝えたいです!サッカーを少し見方を変えるだけで見える景色が違うということを、、、、

今回は少し視点を変えるだけでよりサッカーを楽しむ簡単な方法を教えたいと思うので最後まで読んでいただければと思います!

その1 各チームのフォーメションを確認する!

まず最初にすることは各チームのフォーメーションを確認することです!

ほとんどの場合、試合が始まる前にスターティングメンバーやフォーメションが発表されます。この時に誰が出場するのか確認するのも必要なのですが



一番必要なのは陣形を確認することです。

陣形というのは4-4-2や4-1-4-1のように表記されるフォーメーションのことです。



たまにですが、試合が始まって見て発表とは違う場合もあるんですがほとんどの場合は正確なので確認してみましょう。

これを確認するとフォーメーションの相性が見えてきます。

正直陣形のパワーバランスの優越は戦術によって変化します。ざっとした各陣形の特徴を書いたのでこれを理解するだけでも違うので参考にしてください。

ただ、現代サッカーにおいて4-4-2 は少し弱くなってるのが個人的印象です。



ちなみに僕自身フォーメーションについて色々書いてるので、

右上のSERCH(検索)で4-1-4-1とか5バックとか検索すると詳しく書いた記事出てくると思うのでぜひ検索してみてください!

その2 直近の試合の状況を確認する!

次にしてもらいたいことは、各チームの直近の戦術分析を確認することです!

今やサッカーの戦術についてブログなどで書いている人は多くいます。必ず1人はそのチームのマッチレビューについて書いているので

そのチームがどんな試合をしていたかを理解することである程度そのチームの戦術(意図など)を認識することができます。



大体のチームが短いスパンで戦術を変えることはないので、同じような戦術なので参考になると思います。

チームの意図を理解するだけで少し見方が変わるのでぜひ参考にしてください。

その3 ハーフタイムのSNSチェック

これも先ほどと同じような感じなんですが、

サッカーの戦術ブログを書くような人は必ずといっていいほどSNSでそのチームをリアルタイムで分析しSNSに上げています。



SNSでチーム名を検索すればそれに関するSNSが出てくるのでやってみてください!

さすがに試合中にそれを見ながらだと集中できなくなってしまうのでハーフタイムに確認するのが良いと思います。



SNSは速攻性があるのでハーフタイムに確認するくらいがちょうど良いと思います。

SNSは短い言葉で伝えなきゃならないので見てすぐわかるようなことが多いと思います。これもぜひ参考にしてみてください。

ライプツィヒ vsパリサンジェルマン 仮予想

ライプツィヒの試合は見て、パリサンジェルマンの試合を見てない僕が今回のこれを用いて予測すると、、、、

パリサンジェルマン のvsアトランタ戦の陣形は4-3-3だったので、ボールを支配するのはパリサンジェルマンと予想。




4-3-3はビルドアップしやすい陣形+シティ戦でのライプツィヒが5バックリトリートだったので。

しかしライプツィヒの懸念材料として、シティの時のようにリトリートするとサイドにいるネイマールにボールが入りやすくなってしまう。
多分、そこから個人技で突破されると5バックは崩壊する。



おそらく人数をかけて対応ってことになると思うが、対応ミスったら引き出されて簡単にやられると思う。

パリの守備を全く見たことないのでなんとも言えないが、4-3-3首尾で考えられるのはリバプール 方式の中間ポジションからの前プレorリトリートの4-5-1と予想

でも、ライプツィヒがシティの時と同じ攻撃するならどちらでも攻撃は有効だと思う。こればっかりは実際にパリのDFを見ないとわからん。



予想としてはパリサンジェルマンが勝つと思う。多分ネイマールを抑えられないと思うから。パリに5バックを壊せるだけの個人技を持った選手が多いから

予想としては、こんな感じです。めっちゃ違かったら恥ずかしいな 笑 

当たってたら皆さんシェアしてください 笑

まとめ

サッカーを戦術的に見るのには時間がかかるものです。

しかし、今回紹介した方法を使えばサッカーを知らなくても少しは見方が変わることは間違いありません!もしかしたらこれをきっかけに

そこから、もっとサッカーを知りたいってなったらサッカーブログを書いている人は嬉しいと思います。



さらにサッカーを知ることができれば、もっとサッカーを見ることが楽しくなります!

本当であればもっと深く紹介したいところではありましたが、あんまり深すぎると理解が難しくなってしまうので今回はこのような内容になりました。



もっと知りたい方は僕も他の記事で詳しく書いているのでぜひ参考にしてもらえればと思います。

みんなでCLを楽しくみましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!ぜひ、コメントやSNSのフォロー&シェアお願いします!!!!

(ボタンを押して)記事をシェアする!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です